しっぽを振るまかにゃん
Now Loading
カテゴリー:最新情報, 結婚式

結婚式で着る留袖に夏用や冬用と季節性はありますか

結婚式で着る留袖に夏用や冬用と季節性はありますか

結婚式で母親や親族が着る留袖ですが、夏用や冬用といった季節によって着るものに変わりはありますか。夏に着物は暑くて大変なので着るか悩んでいます。最近の猛暑の中、このように悩んでいる方も多いはず、留袖に夏用と冬用があるのでしょうか。

夏は絽 冬は袷 春秋は単衣

留袖に限らず色留袖、訪問着、附下、初着にも季節によって着る種類があります。
7・8月は絽(ろ)の着物を着用します。裏地がなく薄手のもので生地が薄いため「薄物(うすもの)」と呼ばれることもあります。
10~5月は袷(あわせ)で、生地を2枚「合わせて」いることが言葉の由来です。
6・9月は単衣(ひとえ)で、裏地がないもので生地1枚でできている着物です。

空調の効いた施設では気にしないことも

ホテルなどの空調のしっかり効いたところでは絽の留袖は着用しないこともあります。絽の着物は何本かの縦糸を撚り合わせながら横糸を入れて作った布を使っています。他の着物に比べ横糸の織り目が荒く透け感があります。写真で見ると薄い感じが出てしまうため空調が効いたところでは着ない時もあります。

結婚式場の環境やお相手のお母様が何を着るのかを参考に考えてみてもいいかもしれません。

まとめ

今回の「結婚式で着る留袖に夏用や冬用と季節性はありますか」は参考になりましたでしょうか。まからんやでは父親用のモーニングもレンタルしています。モーニングセットで18000円(税込)です。価格やサービス内容は是非ホームページでご確認ください。

留袖ページ