先輩ママからの七五三当日の心得とは
先輩ママが用意しておけば良いとオススメする心得とは。
お参りする神社、着物、着付け、当日のお食事以外にもここは気を付けてというポイントと持ち物をご紹介します。
当日のタイムスケジュールを書き出す。
七五三当日は朝から準備に大変です。着物の着付けはいつどこで。お参りは何時から。お食事は誰と。お子さんと一緒になのでなかなかスムーズにはいきません。スケジュールを書き出してみんなで共有しておけばママの負担を軽くできます。
子供にも着物を着てお出かけだよと伝えておく。
お子さんにもお参りだと伝えておきましょう。言い過ぎると良くない場合もありますが、まったく知らないのもびっくりしてしまいます。お気に入りのおもちゃがあれば持って行くと気分転換にもなりますし、小物をこわしちゃうトラブルも予防できます。
用意しておいてよかったアイテム
ハンドタオル… 着崩れ防止、緩んできたところに挟んだり抑えたりに使用します。
ヘアピン… ヘア飾りをさわってしまったり落ちてきそうなときに補強します。
洗濯ばさみ… トイレのときの裾上げに使います。
ストロー… 飲み物を飲むときにストローを使えば着物が汚れません。
くつ… 最後まで草履をはいているのは難しいと思います。お参り以外はくつがいいかもです。
当日になって体調が悪い
前日まで元気いっぱいだったのに、七五三の当日に限って熱が出ちゃった。こんな時は、焦らず電話で連絡しましょう。キャンセルではなく、延期ならわりとどこも対応してくれるはず。予約の段階で当日具合が悪くなった時について確認しておくと安心です。
まとめ
今回の「先輩ママからの七五三当日の心得とは」は参考になりましたでしょうか。まからんやでは当日急に熱が出て延期になっても大丈夫です。お客様にご利用頂きやすいように努めてまいります。価格やサービス内容は是非ホームページでご確認ください。